
梅雨ですね。。。
じめじめしますね。。。
それよりも仕事の進みが悪くてやきもきしますね。。。
草加市近県を拠点に建物に関わる事なら何でも施工させて頂いております。
こんにちは、日本美粧です!
今回も前回に引き続き内装工事のご紹介です。
前回終了した軽鉄下地の上に張り込むボード工事のご紹介です。
上の写真が張り込むボードになります。
勿論運び込むのは手作業です。
めちゃくちゃしんどいです。
腰の痛みに耐え、更に搬入経路の壁部分などを傷つけないように気を使いながら
搬入作業を行うためまずはそこから一苦労です。
上記のボードを現場により50枚から、多い時には200枚程のボードを使います。
上記は天井張り込みの様子です。
換気扇などの役物回りもしっかりと施工していきます。
上記のようなコーナーや窓の周りなどの角ばった場所にも綺麗に張り込んでいきます。
上記のように張り込んだボードには下の写真のようにねじ穴や切れ目を埋めるパテ処理を行い塗装、若しくはクロス(壁紙)を貼っていきます。
次回は仕上げ工事をご紹介したいと思います!
新規店舗の内装工事から簡易的なリフォーム、家具の造作・位置替えまで、もちろん住宅やマンションの塗り替えも!総合塗装建設の日本美粧に是非お声がけください!
以上、日本美粧の営業&事務&現場作業員&偽物の笑顔担当の矢沢でした★☆